フリフリじゃないけど‥ペンキの隠れミッキー
ディズニー系ブログカテゴリー『隠:TDS:アメリカンウォータF』にて記事タイトル『フリフリじゃないけど‥ペンキの隠れミッキー 』を2006年06月06日に投稿しました。。。このカテゴリーでは、20世紀初頭のアメリカの港町『アメリカンウォーターフロント』で発見した隠れミッキーをご紹介します。。。海に抱かれ心温まる物語にあふれる港町で、隠れミッキーを探してみましょう!
当ブログは、ディズニーブログランキングに参加中です。。。いつも応援ありがとうございます♪ 今日の順位は?→→→人気ブログランキング(ディズニーリゾートブログ部門)

最近お気に入りのケープコッド・クックオフ。。。入ってスグのカウンターで料理を注文した後、食事するテーブルへ行く部屋は左右に大きく分かれてます。。。左側の席はごく普通のテーブル席なんですが、右側では『ドナルドのボートビルダー』を観ながら食事することが出来ます。。。
ワタシは混雑時にインパークする事が少ないので、左側のテーブル席へ行った事がほとんど無く、いつ行っても『ドナルドのボートビルダー』を楽しんでます。。。
さて、今日の“隠れミッキー”は、ボートビルダー側のテーブル席へ座る前に発見した“隠れミッキー”です。。。今回の“隠れミッキー”は、先日お伝えした隠れミッキー&隠れドナルドでも紹介した〝隠れドナルド仕様の舵〟のスグ近くにあります。。。
〝隠れドナルド仕様の舵〟の近くでは、ドナルドがボートを作る際にペンキを使ったと思われる跡が沢山あります。。。足元を見ると黄色いペンキがドナルドの足跡になってたり、テーブル席近くの広い床には、ボートの形にペンキがついてたり。。。
おいおいドナルド、ちょっとは片付けろよ(笑)。。。
‥んで、肝心の“隠れミッキー”なんですが、ペンキが積んである作業用のカウンターに、ドナルドが書いたと思われる“隠れミッキー”がありました。。。
今日の“隠れミッキー”は、ココをクリックすると拡大表示します。。。
ドナルドが、どんな顔をしながらミッキーの落書きをしたのか‥、どんな気持ちでボートを作ったのか‥、そんなバックグラウンドを考えると楽しくなりますね。。。


この記事へのコメントはこちら