冒険家の上陸地で隠れミッキー
ディズニー系ブログカテゴリー『隠:TDS:メディテレーニアンH』にて記事タイトル『冒険家の上陸地で隠れミッキー 』を2010年01月18日に投稿しました。。。このカテゴリーでは、ポルト・パラディーゾ/パラッツォ・カナル/エクスプローラーズ・ランディングの3つのエリアから構成される、大きな海を中心としたエリア『メディテレーニアン・ハーバー』で発見した隠れミッキーをご紹介します。。。
当ブログは、ディズニーブログランキングに参加中です。。。いつも応援ありがとうございます♪ 今日の順位は?→→→人気ブログランキング(ディズニーリゾートブログ部門) まずはランキングにご協力を! さてさて、記事本文はこの後からですッ♪
閑散期平日の東京ディズニーリゾートの営業時間は、10:00〜19:00夏場と比べて凄く短縮されています。。。そして営業時間と比例して、混雑具合も閑散としてます。。。成人の日辺りまでは多少混雑してましたが、今は大航海時代ならぬ“大閑散期”に突入してます。。。
パークでは、この閑散期を利用してメンテナンスを行なう施設が多数ありますから、遊びに行く時はパーク施設の休止情報を事前にチェックしてみてくださいね。。。
ウチの家族は、普段はブラブラと当てもなく歩いてる事が多いんですが、閑散期になると張り切ってアトラクションに乗りまくるようになります(●^ー^●)
いつもなら1時間以上も待たされるアトラクションが、閑散期なら半分以下の待ち時間で乗れるものも多く、中には『5分待ち』の表示で入ってみたら待ち時間が全く無いアトラクションもあったりして。。。
これぞ“ビバ!閑散期”って感じです。。。
そんな中でも、“隠れミッキー”探しは忘れてません。。。‥って事で今回は、東京ディズニーシーのフォートレス・エクスプロレーションで発見した〝隠れミッキー〟をご紹介します。。。
フォートレス・エクスプロレーションに停泊しているガリオン船ルネサンス号。。。
その地下の一角にキッチンと思われる場所があり、ついさっきまで料理長が調理をしていたかのような雰囲気が漂っていますが、そこにぶら下がっているひょうたんをよく見ると、“隠れミッキー”になっていました。。。
今回の“隠れミッキー”は、ココをクリックすると拡大表示します。。。
船のデッキにあるキャノン砲や望遠鏡で楽しむ方は多いですが、地下の格納庫はスルーしている方は多いかも。。。
じっくり見て回ると、冒険で手に入れたであろう様々な道具があったりして、思わぬ発見があります。。。地下もしっかり見ましょうね♪
どーもです(゜▽゜)/
師匠、この隠れミッキーは僕もチェックしてあります!(^^)!
やっぱりこの時期は空いてますよね(>_<)
そう言えば、明日からパワー オブ ミュージックですね!楽しみです(^O^)
もうすぐ嫁が安定期になるので、散歩しに行こうかと思ってます(^O^)/