バナナが食べたい隠れミッキー
ディズニー系ブログカテゴリー『隠:TDS:アラビアンコースト』にて記事タイトル『バナナが食べたい隠れミッキー 』を2008年06月05日に投稿しました。。。このカテゴリーでは、ランプの魔人ジーニーがつくった幻想的で魅惑的な世界『アラビアンコースト』で発見した隠れミッキーをご紹介してます。。。シンドバッドと冒険の旅に出かけたり、ジーニーのハチャメチャなショーを楽しんだりしながら、隠れミッキーを探してみましょう♪
当ブログは、ディズニーブログランキングに参加中です。。。いつも応援ありがとうございます♪ 今日の順位は?→→→人気ブログランキング(ディズニーリゾートブログ部門) まずはランキングにご協力を! さてさて、記事本文はこの後からですッ♪
シンドバッドとチャンドゥの航海を見守るシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ。。。以前の『シンドバッド・セブン・ヴォヤッジ』の頃は、航海の途中に出会うキャラが悪者扱いでしたが、現在のシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジに変わってからは「みんな助け合い!仲間!」みたいになってます。。。
ある意味、みたくえおあしん(笑)
でも、先日シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジに乗った時、猿の軍団が出てくるシーンで子供の泣き声が聞こえました。。。やっぱり、ストーリーが優しいモノに変わっても猿のシーンは怖いんですね。。。
さて、今回はシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジの猿が出てくるシーンで発見した“隠れミッキー”をご紹介します。。。
猿が出てくるシーンでは多くの猿がいて様々な楽器がありますが、その中でシンドバッドの隣にいるマラカスを持った猿の胸元にあるアクセサリーが“隠れミッキー”になっていました。。。
今回の“隠れミッキー”は、ココをクリックすると拡大表示します。。。
この辺りはバナナ臭が漂う区域なので、バナナに見惚れていると気がつかないかも。。。注意深く探してみてくださいね~。。。
そうそう。。。
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジって、液晶画面を閉じてフラッシュを使わなければ撮影OKなんです。。。今回の写真は、ビデオの液晶を閉じてナイトショットモードで撮影したモノから、写真だけを抜き出したので画質が粗いですけど‥まぁ許してください。。。
アトラクションによっては撮影禁止の場所もあるので、アトラクション内で撮影する際にはキャストさんに確認しましょうね!
こんな所にもあったんですね!!確かにバナナの臭いに気を取られて気付かないかも(^^;)明後日にでも早速行って見てきますネ(^-^)