水辺の隠れミッキー
ディズニー系ブログカテゴリー『隠:TDL:ウエスタンランド』にて記事タイトル『水辺の隠れミッキー 』を2014年08月10日に投稿(2015年03月26日 更新)しました。。。このカテゴリーでは、19世紀の開拓時代の西部『ウエスタンランド』で発見した隠れミッキーをご紹介しています。。。赤い岩山を背景にアメリカ河は悠々と流れ、汽笛の音が風にのって届きます。。。開拓者たちの夢とロマンに満ち溢れる中で、隠れミッキーを探そう♪
当ブログは、ディズニーブログランキングに参加中です。。。いつも応援ありがとうございます♪ 今日の順位は?→→→人気ブログランキング(ディズニーリゾートブログ部門) まずはランキングにご協力を! さてさて、記事本文はこの後からですッ♪今週末からお盆休みという方も多いのかな〜…なんて思ってた矢先の台風上陸。。。
窓開けたら書類が吹き飛んでいきました(^^;;
舞浜への上陸はありませんでしたが、全国各地で様々な影響が出ているようなので、皆様お気をつけください!
さて、写真は東京ディズニーランドのプラザバビリオン・バンドスタンドで開催されている『スーパードゥーパー・ジャンピンタイム』…を、裏側から見た様子。。。
プラザバビリオン・バンドスタンドの裏手には、小さな川が流れています。。。今回は、そんな小川周辺で“隠れミッキー”を発見しました。。。
気になる方は、続きへどうぞ〜♪
スーパードゥーパー…で、ちびっ子から大きなお友達まで盛り上がってるプラザバビリオン・バンドスタンドの裏手側の様子。。。 橋の上から覗き込むと、綺麗に澄んだ小川が流れていて、少し大きめな石が川の中に確認できます。。。
石の角が丸〜く削り取られている様子から見ると、長い距離を流れて来たのかな〜…なんてイメージしてみたりします(๑❛ᴗ❛๑)
さて、そんな”丸い石”を見たら、「もしかして“隠れミッキー”が?」…なんて事を期待しちゃいますが、そんな期待通りにあるワケが… …あったんです!
今回の”隠れミッキー”は、ココをクリックすると拡大表示します。。。
まぁ、見方によっては少し微妙な気もしますけど、顔と耳がバランス良く配置されているので、コレはありって事でイイですよね〜✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽
★ブログランキングに参加してます! 毎日朝晩2回のクリックにご協力を♪
この記事へのコメントはこちら